「流浪の画家」の隆くん
2012年3月2日金曜日
〇西国33所観音霊場・第23番大阪府箕面市「勝尾寺」
第23番・勝尾寺は、大阪府箕面市粟尾間谷に所在する高野山真言宗の寺院。山中深くにある。大寺。境内は広大で綺麗に整備され、新しい伽藍が建ち並ぶ景色には目を奪われる。隣接して広大な墓苑が整備されている。財政の基盤も整備されていることが分かる。
山門
三宝はらい荒神堂
薬師堂。修理中。
鎮守堂
開山堂
大師堂
本堂
本堂本尊・千手観音菩薩像は秘仏。毎月18日に開帳される。↓姫路市書写山・円教寺の山上参道沿いに立ち並んでいる西国札所33観音第23番目勝尾寺・千手観音菩薩像。
不動堂
二階堂
二階堂の高台から山門を見下ろす。
多宝塔
山門に戻って来た。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿