2012年11月29日木曜日

〇比叡山延暦寺「西塔」

比叡山の伽藍のある地域は北から横川(よかわ)、西塔(さいとう)、東塔と続く。横川から西塔に来た。 紅葉は終わっていて旅行目的は失われているので、西塔では好きな伽藍だけを見て回る。
↓ 親鸞聖人御修行の地。親鸞聖人の修行遺蹟は東塔・無動寺谷にもある。

↓ 常行堂。念仏三昧に耽る御堂らしい。

↓ 法華堂。
 
左・常行堂と右・法華堂が回廊で結ばれている。回廊が天秤棒の様に見えるので、人呼んで「担い同」。叡山の僧兵だった大力の武蔵坊弁慶に事寄せて「弁慶の担い堂」と呼ばれる。延暦寺には「朝に題目、夕に念仏」という言葉があるそう。それはまさにここでの修行のことだろう。法華堂で南無妙法蓮華経のお題目、常行堂で南無阿弥陀仏の念仏。
常行堂
法華堂
両堂を結ぶ回廊。
回廊を潜ると立派な石段を下る。その先の広場見えているのは釈迦堂。
釈迦堂


http://takashikun.blogspot.jp/2010/06/blog-post_19.html←西塔の他の重要遺蹟探訪についてはこのURLにリンク
http://takashikun.blogspot.jp/2010/12/blog-post_8181.html←担い堂の秋色
http://takashikun.blogspot.jp/2010/12/blog-post_2618.html←釈迦堂の裏手

0 件のコメント:

コメントを投稿