2013年7月31日水曜日

NO.14 〇木曾路「妻籠宿」(二) 木曾路の真珠。

↓宿屋の建物




↓石置き屋根が醸し出す風情が何ともいえず好ましい。


復元保存工事がされている「厩(うまや)」。宿場街にとっては厩は大事な施設だった。幕府の命令によって・各宿場毎に常備しておくべき馬の数が決められていた。
石置き屋根の古民家。笠屋さん。
パックの木曾の青い山並みに宿場町の建物群の赤(焦げ茶色)が映えて美しい。




↓以下の三枚は同一の家。妻籠の民家の標準的な造りを残している。
右側に作業場。
土間通路を挟んで反対側に居住空間。茣蓙(ござ)の上での生活。プライベートの間はない。
↓昔ながらの伝統的建物で構成された家並は美しい。神々しい。ここに、コンクリートや新建材の建物が混ざった風景は、そうぞうするだにおぞましい。これだけの古い街並を保存する住民の苦心苦労は目に見えないが、風情の中には織り込まれていると思う。




0 件のコメント:

コメントを投稿