2014年1月12日日曜日

〇博物館・明治村(三・完結)

↓聖ヨハネ教会堂。京都市下京区にあった。








↓学習院長・官舎。東京都豊島区にあった。


↓西郷従道邸・重要文化財。東京都目黒区にあった。














↓森鴎外・夏目漱石住宅。東京都文京区にあった。
この出っ張りの部屋で漱石は執筆したそう。




↓第四高等学校物理化学教室。金沢市にあった。にあった。






↓清水医院。長野県木曽郡大桑村にあった。


↓東山梨郡役所。重要文化財。山梨県山梨市にあった。


村長室




↓京都市電がやってきた。
↓北里研究所本館・医学館。東京都港区にあった。






所長室
↓芝川又右衛門邸。兵庫県西宮市にあった。


↓長崎居留地二五番館。


 二五番館の横に付属している建物。




↓神戸山手西洋人住居
後部に和風建築が付属している。


↓品川灯台と菅島灯台附属官舎
↓品川灯台・重要文化財
↓菅島灯台附属官舎・重要文化財。三重県鳥羽市にあった。
↓西園寺公望公別邸。工事中。










↓幸田露伴住宅・蝸牛庵。東京都墨田区にあった。




↓宗教大学車寄せ。東京都豊島区巣鴨にあった。
↓台場鼻潮流信号機。関門海峡・彦島たけのこ島町にあった。
↓シアトル日系福音教会


〇やれやれ・これで明治村の報告が完了した。あとは蒸気機関車と客車の撮影を忘れていた。

2 件のコメント:

  1. どれも素敵ですねぇ・一人で思う存分見て回れるなんていいなぁ・・明治村は子供達が小さい時に行きましたがユックリ出来ませんでした。いつか又行ければいいなぁ・・・

    返信削除
  2. 明治村は、重文建造物が十件あるというその触れ込みに惹かれて行ってきました。個別に重文十件を探訪して回るのは大変です。効率がいい。しかし現実の明治村は地味すぎて人気がない。子供連れでは、子供たちが退屈してとても周り切れないと思いました。赤字が酷いんじゃないでしょうか。経営者はよく辛抱していると感心しました。投げ出さないで欲しいものだと願いました。

    返信削除