〇伊勢亀山城は1265年に関氏が最初に築いたと云われている。関氏は織田信長により追放された。1636年に本多俊次が城主になり城の大改修が行われた。この城が幕末まで維持された。が、明治6年の廃城令により廃城となり今は多門櫓しか残っていない。
↓多門櫓
↓濠に囲まれた区画が亀山城だった。今は本丸の一角だった多門櫓のみが残る。本丸跡には亀山神社がある。濠は埋められ市街地が城郭内一杯に広がっている。町名に本丸町・西の丸町・東の丸町があるくらい。
↓本丸跡地に立地する亀山神社
境内で剣道少女達が気合を入れている。
0 件のコメント:
コメントを投稿