2016年11月16日水曜日

〇2016-11-10(木)東叡山寛永寺「根本中堂」

〇将軍家霊廟・谷中墓地入口近くに根本中堂があった。根本中堂とは本堂の謂いで、延暦寺の本堂を根本中堂と云うのと同じ。共に天台宗。東叡山とは東の比叡山の謂い。
↓「東叡山・寛永寺」
 徳川幕府最後の将軍・徳川慶喜が朝敵とされてひたすら謹慎恭順の意を体して引き籠ったのは、ここ寛永寺だった。
 ↓根本中堂・本堂
 ↓本堂側面
 ↓右から鐘楼、虫塚、上野戦争碑記
 ↓「上野戦争碑記」
 ↓本堂境内の案内図。東京芸大の構内に釈迦堂(大黒天)があることになっている。上野動物園内に五重塔が取り残されたようなものかと、最後の探訪に赴くことに。
 ↓東京芸大音楽学部。門衛に訊いても、大黒天のことは聞いたことがないそう。
 ↓通りを挟んだ美術学部の門衛も、聞いたことがないという。
 どちらの門衛も口を揃えるようでは芸大構内に釈迦堂(大黒天)はないのだろう。念のため東京芸大構内図を当ってみたが、両学部のどこにも表示がない。
 ↓根本中堂内で300円で購入したパンフの山内図を見ると、左側中央に東京芸大美術学部があり、その構内の左下に確かに「護国院(釈迦堂)」がある。どうやら釈迦堂は芸大構内に隣接しているが構外にあるらしい。「護国院」は寛永寺の子院だという。塔頭寺院とは別ものか。寛永寺所属の伽藍と言っていいのか。もっとも建物は江戸時代から明治時代まで移転を重ねまた焼失して現在のものは明治以降の建造らしい。ここは探訪せずに済ましてよいか。それならボクの寛永寺探訪は満願となる。

〇因みに信州浅間山・鬼の押出の中に建つ「浅間山観音堂」も寛永寺別院。

ここは二度探訪済み。

0 件のコメント:

コメントを投稿