早朝6時30分七尾発。尼御前SAに8時justに着いたので食堂のTVで「ひよっこ」を見れた。多賀SAで眠った。寝過ぎたかも。大阪を通過するルートを誤った。近畿自動車道で迂回すればいいことを恰好をつけて梅田・北浜の上空を通ったら渋滞で時間を無駄にした。探訪地を列挙すると、
①関空近くの泉佐野市の「意賀美(おがみ)神社」。本殿が重文
②阪南市の「波太(はた)神社」。本殿が重文
③大阪府岬町の「船守(ふなもり)神社」。本殿が重文
阪和自動車道に乗り和歌山県有田ICで下りて有田川町へ。この小さな町に重文建造物が6~7箇所ある。
④有田川町粟生「吉祥寺・薬師堂」。吉祥寺は廃寺。重文薬師堂だけが建っている。茅葺・寄棟
⑤有田川町小川「白岩丹生(しらいわにゅう)神社」。本殿が重文。ここで夕暮れ。
〇明日は有田川町で5ケ所ほど廻って一旦七尾に帰る。次女が孫の〇〇ちゃんを抱いて明日の夕方七尾にやって来るそうなので。
薬師堂を探訪するとき、道中で発見しておいた「道の駅・明恵(みょうえ)の里」に入りこんで泊まることに。明恵は京都・高山寺の開山。有田川町の出身だそう。この道の駅でカメラの点検をしていたら寿命と見えて作動しなくなった。念のため持参した替わりのカメラをいじくってみたら調子が悪い。10年前次女に譲ったのを最近戻してくれたので持って来た。明日撮影できなかったら、何のために和歌山県有田川町までやって来たのか分らなくなる。ボクの流浪の旅の目的は記録を残すため。幾ら頭に残してもブログに載せられない。
何ものも、老化すれば、いつか必ず死ぬな。
0 件のコメント:
コメントを投稿