姫川を遡って最初の大きな谷・根知谷入口から白馬岳(しろうまだけ)が見える。
中央の左側が削げたように見える山が白馬岳。大地溝帯が白馬岳の絶壁に顕れている。左の山が小蓮華岳、右に頭をのぞかせているのが「一文字・旭岳}(入善から見える朝日岳(二文字)もある)。
↓根知川の谷奥に根知城跡がある。そこが、戦国時代、北信の雄だった村上義清の終焉の地だったことを初めて知った。村上義清は上杉謙信の支援を受けて、武田信玄としぶとく争った。
糸魚川からさらに姫川を遡ると発電所がありそこで道は二股に別れる。左すれば国道。右にハンドルを切ってヒスイ峡谷の方へ。ここは夏中(なつなか)という山中の村。山は明星山(みょうじょうやま)。
↓この岩肌を、若い男女のグループがロッククライミングしているのを見たことがある。↓山中深くに立浪(たつなみ)の池がある。巨大な怪魚伝説がある。背後の山は明星山。山の下の谷がヒスイ峡谷。そこは一車線の山道が延々と続き対向車が来たらお手上げ。怖くて二度と行く気がしない。
↓ちょっと戻って山の坊という集落に行く道を辿る。大峰峠を越えて行く。峠に地蔵堂がある。綺麗な形の山は、日本百名山好きの人達に人気のある雨飾山(あまかざりやま)。本当は双耳峰なんだが、山の坊から見ると綺麗な円錐形。
〇山の坊を下ると媛川沿いの国道に出る。一昔前はそれから葛葉(くずは)峠の難路を経て小谷村(おたりむら)に出たが、今は数本の長いトンネルを潜ればただで着く。小谷村から空模様が怪しくなった。濁った色の厚い雲が出てきた。白馬連峰の眺望は期待できないと思って行くと案の定だった。台風の中心が日本海を東進することは承知の上で旅に出てきたので別に無念さはない。続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿