↓山門へ
山門前に「大判焼き」を売っていた。
さらに一段高く昇ると本堂境内。
本堂。「栗まんじゅう」を売っていた。本尊は「馬頭観音菩薩」。青葉山の裏側(若狭側)に中山寺がある、ここも古刹。そこの本尊も馬頭観音。さらに若狭の最古刹・馬居寺(まごじ)の本尊も馬頭観音。いずれも国指定重要文化財。
↓姫路市書写山・円教寺の山上参道沿いに並んでいる33所観音像のうち第29番松尾寺・馬頭観音菩薩坐像の似姿像。
↓「日本の仏像・講談社」の裏表紙見開きに松尾寺本尊・馬頭観音坐像の絵を発見。
本堂から大師堂に渡る廊下
大師堂
鐘楼
境内
一切経蔵
地蔵堂か?
神社がある。神仏習合の名残か。
本堂境内から見下ろした山門
中山寺、馬居寺の馬頭観音像は有名で写真にもなっているので、後で取り出して紹介しよう。
山門前に「大判焼き」を売っていた。
さらに一段高く昇ると本堂境内。
本堂。「栗まんじゅう」を売っていた。本尊は「馬頭観音菩薩」。青葉山の裏側(若狭側)に中山寺がある、ここも古刹。そこの本尊も馬頭観音。さらに若狭の最古刹・馬居寺(まごじ)の本尊も馬頭観音。いずれも国指定重要文化財。
↓姫路市書写山・円教寺の山上参道沿いに並んでいる33所観音像のうち第29番松尾寺・馬頭観音菩薩坐像の似姿像。
↓「日本の仏像・講談社」の裏表紙見開きに松尾寺本尊・馬頭観音坐像の絵を発見。
本堂から大師堂に渡る廊下
大師堂
鐘楼
境内
一切経蔵
地蔵堂か?
神社がある。神仏習合の名残か。
本堂境内から見下ろした山門
中山寺、馬居寺の馬頭観音像は有名で写真にもなっているので、後で取り出して紹介しよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿