2014年9月24日水曜日

〇「奥の細道紀行」(35) 温泉神社・芭蕉句碑《湯を結ぶ誓いも同じ石清水》

〇曾良の随行日記には、温泉神社に寄ったことが明記してある。温泉神社は殺生石の入口にある小高い岡の上にある。
↓一の鳥居
↓二の鳥居
綺麗な百合の花を発見
↓三の鳥居が見えてきた
↓ミズナラの巨木。樹齢800年と推定されている。
↓拝殿が見えてきた
↓拝殿境内に入る
↓五葉松。推定樹齢800年。
拝殿
↓本殿 祭神①オオナムチノミコト(大国主命)・②スクナヒコナノミコト、相殿③ホンダワケノミコト(=八幡神)
↓摂社
摂社の名は「九尾稲荷大明神」祭神は九尾の狐、あの「玉藻の前」だ。


↓芭蕉句碑 
湯をむすぶ誓(ちかい)もおなじ石清水
石清水八幡宮の祭神(ホンダワケノミコト)も並んで祀られているそう。

2 件のコメント:

  1. ゆりの存在感、凄い!

    返信削除
  2. 見たことのない迫力満点の百合でした。その美しさには魔力が籠ってました。「玉藻の前」の生まれ変わり(゚д゚)!

    返信削除