2015年5月22日金曜日

〇《奥の細道》紀行・奥州路(20) 松島「瑞巌寺」(三)国宝・本堂

以下、現在大修理中で非公開。
↓中門
 ↓御成門(おなりもん)・重文
 ↓御成玄関・重文
 ↓玄関の欄干。「葡萄に木鼠」←島崎藤村が褒めて有名らしい。
 ↓国宝・本堂
 ↓唐戸。室中(しっちゅう、法要の間)への入口の戸。中國式
 ↓室中(孔雀の間、法要の間)
 ↓文王の間。伊達家一門が使用した。
 ↓上段の間。藩主御成りの時に使用。
 ↓上段の間の左に隣接。上々段の間。天皇奉迎の施設と伝えられる。
 ↓本堂廊下。上縁・下縁が廻らされている。欄干彫刻が見もの。
 ↓国宝・本堂が非公開の代わりに、伊達政宗の正室・陽徳院の御霊屋が公開されていて、それを拝観に行く。



 ↓御霊屋の内部

0 件のコメント:

コメントを投稿