摩尼殿からかなり歩く、すると山上に広く開けた境内が展開する。その境内の入口にあるのが、姫路城主・本多家の墓所。



そして目の前に圧倒的な迫力で「コの字」型に展開するのが「三之堂」。
向かって右側・大講堂。

中央・食堂

左側・常行堂

大講堂

大講堂本尊・釈迦如来坐像・重文(小学館「古寺を巡る・円教寺」より引用)

大講堂脇侍・ 普賢菩薩立像・重文(小学館「古寺を巡る・円教寺」より引用)

脇侍・文殊菩薩・重文(小学館「古寺を巡る・円教寺」より引用)

食堂

常行堂

常行堂本尊・阿弥陀如来坐像(小学館「古寺を巡る・円教寺」より引用)

同上

食堂

食堂一階内部

食堂一階・写経場

食堂一階から常行堂を見る。

食堂二階は宝物館になっている。

食堂二階から常行堂を見る。

同上

食堂二階から大講堂を見る。
0 件のコメント:
コメントを投稿