「流浪の画家」の隆くん
2011年10月20日木曜日
〇10/10(月・体育の日)、鳥取県西伯郡大山町「大山寺」
大山寺参道に辿り着いたときは、陽が大きく西に傾き、脚はよれよれ。登り勾配の参道石畳がこたえた。
参道途中に「霊宝閣」があったので入館。午後四時過ぎ、閉館は四時半。重文・金銅仏が四体展示されていたが、この観音像が最も美しかった。宋時代の作品。他の金銅仏は白鳳期のもの。
やっとのことで山門に到達。
派手で違和感のある手水舎。
山門から辿ってきた参道を見る。
護摩堂
護摩堂本尊・不動明王像。脇侍はコンガラ童子とセイタカ童子だろう。
下山観音堂。本尊の十一面観音像は白鳳期の金銅仏で重文。霊宝閣で見た金銅仏の一つだろう。
鐘楼
本堂
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿