〇午前11時・明治村に北門から入園。明治村は、一方は入鹿池に面し、反対側は山である。この山側を、蒸気小型列車・市電・電気バスの3種の交通機関が動いている。その割に入園者の少ないのが遺憾。ボクは、閉園の16:30まで昼飯抜きで歩き回った。途中で雨に降られて弱った。
↓帝国ホテル中央玄関
↓宮津裁判所
宮津裁判所法廷
↓金沢監獄所正門
↓金沢監獄中央看守所
↓第五号監房
↓星形に監房が展開する構造の真ん中に看守所がある。
看守の目の前に囚人が手紙を書く施設がある。
↓第五監房舎
↓食事中
寝る準備
↓明治の監房の体験ができる。ボクはご免蒙った。
↓東京駅警備巡査派出所
↓前橋監獄・雑居房
↓「雑居房の中に入ってみよう」。嫌だね。
カンヌキと錠前
↓右から、金沢監獄中央監視所・東京駅警備巡査派出所・前橋監獄雑居房。
↓上越市「高田小熊写真館」
広い天窓から光がたっぷり注いでいる。多分・北窓。
↓天童市「めがね橋」
↓聖ザビエル天主堂・京都市中京区河原町三条に所在していた。重要文化財
祭壇
壁窓のステンドグラス
↓菊の世・酒蔵。愛知県刈谷市銀座
↓「呉服座」、重要文化財。芝居小屋。大阪府池田市
木戸の中
舞台と客席(桟敷)
↓内閣文庫
↓皇居正門石橋飾電燈
↓川崎銀行本店。外回りの壁の一部。
↓大明寺聖パウロ教会堂。日本で最初の教会堂。長崎県西彼杵郡伊王島町
聖堂の鐘と軒の十字架
聖壇
聖堂の中に・洞穴のマリア像がある。
↓隅田川新大橋。四分の一の長さになっている。
名鉄岩倉変電所
↓宇治山田郵便局↓私書箱。写真が寝ている。
↓ポストの変遷
↓工部省品川硝子製造所
↓汐留火力発電所煙突基礎
↓鉄道寮新橋工場・機械館
↓歩兵第六連隊兵舎
↓下士官室。奥にベッド。
中隊長室。
事務室。当番兵・軍曹・伍長・曹長などの机が並ぶ。
見習士官室。下士官室と変わらない。
歩兵の大部屋。入口に三八式歩兵銃が並ぶ。
歩兵のベッド。反対側にも四つ並んでいたから、この大部屋は八人室。
続く
0 件のコメント:
コメントを投稿