2010年8月31日火曜日

設楽原古戦場(二)

竹広激戦地。柳田前の隣の中央部での激戦地。。

竹広激戦地の碑から織田徳川連合軍の布陣した弾正山(当時は草山)を望む。

武田騎馬軍団の突撃進路。連吾川に架かる小橋が見える。

連吾川の橋上から見た上流・北方

同じく下流・南方

同じく西方の弾正山。

同じく武田軍の布陣した東方の山


竹広激戦地に立つ武田の武将「甘利郷左衛門信康」の石碑。傍に立て札があり、いろはカルタの「を」として「雄々しくも立ち腹さばく甘利信康」

柳田前激戦地。小山は織田徳川連合軍が布陣した弾正山。山の合間から山向こうの谷間が見えるが、そこに信長の本陣があった。

武田方から見た弾正山と馬防柵。


弾正山の北端(連吾川の上流)

弾正山の南端(下流)

竹広激戦地の連吾川でカワセミを発見。このカワセミ、しゃっくりの様な動きをし続けた。



長篠城に向かう道中で、武田の武将「馬場美濃守信房」の墓に遭遇、因みに馬場信房の墓は別の場所にもあった。

0 件のコメント:

コメントを投稿