2013年7月9日火曜日

NO.5 〇奈良井宿。旧中山道杉並木、二百地蔵。

〇奈良井宿には何度も訪れたが、今回初めて訪れるのは奈良井宿の塩尻方面からの入口に当たるこの区域。
↓旧中山道・杉並木。江戸時代の旧道そのモノだそう。道幅が狭い。中山道は基本的には人の脚力が交通手段だったことが分る。



 「御手洗」「ToILET}、そして「音入」←「おといれ」。笑える(^-^)
 杉並木に隣接して観音堂があり、その前に二百地蔵が並んでいる。

 この二百地蔵は、明治時代に国道開創や鉄道敷設の事業を展開するときに事業地にあった石仏をこの地に集約したものらしい。


 ↓奈良井宿の北の護り「八幡神社」がある。南端の護りは「鎮神社」

2 件のコメント:

  1. 写真だけ見てると森林浴気分で涼しそうで、空気もおいしそうに感じますが、実際は蒸し暑いのでしょうか?〃⌒ー⌒〃ゞ

    返信削除
  2. 奈良井に着いた時、土砂降りになって、ついてないなと不貞腐れていたらやがて小降りになって、小雨の中を歩き出したらいつの間にか上がっていたので、涼しかったですよ。結局、天気に恵まれたことになるんでしょうかねf(~_~;)

    返信削除