昨日(金)は雪。しかし週末は晴れてくると言うので旅に出るつもりで用意した。ハリアーに寝泊りする用意は昨年末に女房がしてくれていた。ボクがしたのはネット検索で探訪地を探索すること。その用意も出来て、今朝(土)午前9時に出発した。のは好かったが、羽咋の手前でデジカメを忘れたことに気付いて取りに戻った。往復一時間のロス。エストに寄ってゲン直しにコーヒーを飲んだので三〇分のロスがプラス。七尾発、午前10時40分になった。
〇湖北・木之本の西徳寺(さいとくじ)着が午後1時半。真宗寺院本堂の古形で重要なので重文。
〇湖東・愛荘(あいしょう)町の大行社(だいぎょうしゃ)の本殿拝観。重文。発見までの苦労を書き綴ると一遍の物語になる。
〇湖東・近江八幡市の小田神社楼門。重文。順調に到着。信長がその美しさを褒めたそう。
〇湖東・近江八幡市の八幡社本殿。この探訪にも物語がつく。奇蹟的に辿り着いた本殿は一間社の田舎の神社。立派ではある。が、ボクの直感では重文ではない。親切な若者があれが八幡山だと指さし、その麓にも八幡神社があると教えてくれた。行って見ることに。そこに在るのは何と日牟礼八幡宮だと分かった時点で探訪打ち切り。ここで1時間のロスが生じ、今日の探訪予定時間を使い尽くした。残したのは竜王町の鏡神社本殿以下の重文。
〇この予定変更により今夜の宿泊地が自ずから決まった。「道の駅・竜王かがみの里」。ハリアーでの野宿初デビューも決定。いずれは試みなければならなかった野宿デビューが期せずして本日となった。今午後7時。これから狭い後部席で寝ながらすったもんだの夕食を摂る。7-11(コンビニ)で食材をあつらえたが、八海山2合瓶を290円で入手したのが楽しみと言えば楽しみ。車中で飲む。あしたは明日の風が吹く。〇因みに日牟礼(ひむれ)八幡宮は、近江八幡の地名の元となった神社。大社。どうやらここの本殿が「重文・八幡社本殿」といわれるものらしい。この八幡宮には既に二度訪れている。
△日牟礼八幡宮をネット検索したところ、その本殿は重文ではない。となるとボクが只の村社と見下げたあの小社が重文か?
0 件のコメント:
コメントを投稿