skip to main
|
skip to sidebar
「流浪の画家」の隆くん
2011年9月20日火曜日
〇長野市「善光寺」参道
仁王門
仁王門を潜って振り返る
仁王門をくぐると山門が見える
仁王門を潜って振り返って見たところ
仁王門が遠ざかる
六地蔵 。六道のいずれかを担当してくれていて、地獄の底に堕ちた者まで救済に来てくれるそう。多分右か左から順番に天上・人間・阿修羅・畜生・餓鬼・地獄を分担する。
山門が近づく
山門を潜る。 手水舎
国宝・本堂の真正面 。お香の煙が立ち込めている。
山門を潜って振り返り見たところ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Facebookバナー
Takashi Mibayashi
バナーを作成
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2022
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
2021
(1)
►
12月
(1)
►
2020
(100)
►
7月
(7)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(9)
►
2月
(52)
►
1月
(25)
►
2019
(327)
►
12月
(26)
►
11月
(55)
►
10月
(41)
►
9月
(20)
►
8月
(17)
►
7月
(40)
►
6月
(56)
►
5月
(26)
►
4月
(10)
►
3月
(1)
►
2月
(8)
►
1月
(27)
►
2018
(186)
►
12月
(12)
►
11月
(6)
►
10月
(10)
►
9月
(11)
►
8月
(8)
►
7月
(10)
►
6月
(39)
►
5月
(29)
►
4月
(37)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2017
(340)
►
12月
(4)
►
11月
(22)
►
10月
(23)
►
9月
(29)
►
8月
(35)
►
7月
(28)
►
6月
(38)
►
5月
(35)
►
4月
(45)
►
3月
(40)
►
2月
(20)
►
1月
(21)
►
2016
(339)
►
12月
(15)
►
11月
(9)
►
10月
(34)
►
9月
(36)
►
8月
(59)
►
7月
(26)
►
6月
(38)
►
5月
(40)
►
4月
(31)
►
3月
(24)
►
2月
(7)
►
1月
(20)
►
2015
(348)
►
12月
(23)
►
11月
(27)
►
10月
(33)
►
9月
(22)
►
8月
(26)
►
7月
(29)
►
6月
(42)
►
5月
(54)
►
4月
(35)
►
3月
(13)
►
2月
(14)
►
1月
(30)
►
2014
(352)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(46)
►
9月
(35)
►
8月
(19)
►
7月
(26)
►
6月
(37)
►
5月
(48)
►
4月
(32)
►
3月
(14)
►
2月
(18)
►
1月
(53)
►
2013
(603)
►
12月
(60)
►
11月
(51)
►
10月
(69)
►
9月
(44)
►
8月
(49)
►
7月
(49)
►
6月
(43)
►
5月
(53)
►
4月
(33)
►
3月
(36)
►
2月
(49)
►
1月
(67)
►
2012
(670)
►
12月
(44)
►
11月
(54)
►
10月
(57)
►
9月
(69)
►
8月
(59)
►
7月
(61)
►
6月
(50)
►
5月
(55)
►
4月
(47)
►
3月
(51)
►
2月
(41)
►
1月
(82)
▼
2011
(804)
►
12月
(49)
►
11月
(69)
►
10月
(82)
▼
9月
(79)
2010/12/29、福岡県博多湾志賀島「金印公園」
9/30(金)、「漢委奴国王・金印」を頂戴して喜んでいる。
〇高野山檀上伽藍「鎮守社」
〇高野山「大門」
〇高野山金剛峰寺「国宝・八大童子立像」、絵葉書より
〇高野山・檀上伽藍「国宝・不動堂」
〇高野山・檀上伽藍「根本大塔」
〇高野山のハイライト「檀上伽藍」
〇高野山「金剛三昧院」・絵葉書より
〇高野山・金剛三昧院「国宝・多宝塔」
〇和歌山県九度山「丹生官省符神社」
〇「慈尊院」絵葉書より。「国宝・弥勒菩薩坐像」
〇女人高野「慈尊院」、空海の母の寺
〇「栄山寺」の宝物、案内パンフより
〇奈良県五條市「国宝・栄山寺」
〇9/25(日)、大阪府下、国宝建造物を三つ訪ね歩いて帰郷。
〇9/24(土)、空海の母の寺「慈尊院」から高野山に上り、海南市に下りて国宝寺院を訪ね、和歌山市「日...
〇9/23(金・秋分の日)、午後6:30「道の駅・紀ノ川万葉の里」に到着
〇9/23(金・秋分の日)、午前6時出立。
〇9/22(木)、明朝旅に出るッ!!
9/21(水)「敬老の日」にかかる先週末の連休は…グスン(/_;)
〇長野市「善光寺」参道
〇長野市「国宝・善光寺本堂」
〇長野県松本市「旧・開智学校」・重文
〇長野県松本市「国宝・松本城天守閣」
〇長野県大町市「国宝・仁科新明宮」
〇山梨県甲州市勝沼・大善寺「国宝・本堂」
〇山梨県山梨市・清白寺「国宝・仏殿」
〇埼玉県秩父市「三峰神社」・深山奥峰の霊気漂う神社
〇埼玉県秩父市「秩父神社」・秩父夜祭の宮
〇群馬県太田市「新田荘遺跡・江田館跡」
〇群馬県太田市新田郷「反町遺跡」・新田義貞公居館跡伝承地
〇明日香村「河原寺跡」の遺跡・遺仏
〇奈良県明日香村「河原寺跡」発見
〇橘寺の絵葉書より
〇明日香村「橘寺」、聖徳太子誕生地伝説の寺
〇明日香村「岡寺」の仏像達(絵葉書・パンフより引用)
〇奈良県明日香村「岡寺」
〇當麻寺講堂の御仏達(重文)
〇當麻寺本堂の「曼荼羅」
〇當麻寺金堂の四天王像と「国宝・塑造弥勒仏坐像」
〇當麻寺「奥ノ院」
〇奈良県・二上山麓「當麻寺」
〇天武天皇・皇孫「長屋王御墓」
〇東大寺・戒壇院「国宝・塑造四天王立像」
〇東大寺「国宝・正倉院」
〇国宝・東大寺「転害門」
〇奈良市「般若寺」・案内パンフより引用
〇コスモス花の寺「般若寺」・奈良市
〇9/10(土)奈良市般若寺「国宝楼門」「コスモス寺」
〇9/11(日)晴天・暑い。二上山麓「當麻寺」、明日香「岡寺」「橘寺」「川原寺跡」探訪
〇9/10(土) 奈良市「般若寺・国宝楼門」、東大寺西部「転害門」「正倉院」「戒壇院」探訪
〇栃木県新田郷・新田義貞公旗揚げ地「生品神社」
〇「足尾銅山観光」(4)
〇「足尾銅山観光」(3)
〇「足尾銅山観光」(2)
〇栃木県日光市足尾「足尾銅山観光」(1)
〇福島県白河市「白河の関跡」
◇2011-9-8(木) 「彩の会」モデルさん・三日目
〇宮城県白石市「白石藩中級武士の家」
〇宮城県白石市「白石(しろいし)城」
〇蔵王刈田岳「お釜」にある土産店で買った絵葉書より
〇「蔵王・お釜」登頂
〇山形県鶴岡市の南・羽黒山「出羽三山神社」「国宝・五重塔」
〇出羽・羽黒山麓「正善寺・黄金堂」
〇山形県酒田市「酒田町奉行所跡」
〇酒田市・山居倉庫で買った絵葉書から。鳥海山の麗姿
〇山形県酒田市「山居(さんきょ)倉庫」
〇酒田市「本間家・別邸」
〇酒田市「旧本間邸」の絵葉書
〇山形県酒田市「旧本間邸」
〇三陸海岸「北山崎」の絶景
〇山形県遊佐町「羅漢岩」
〇「鳥海山・大物忌(おおものいみ)神社」 山形県飽海(あくみ)郡遊佐(ゆざ)町
〇奥の細道・秋田県象潟「九十九島跡」
〇奥の細道・象潟「カン満寺」
◇「彩の会」でモデルさんを描いてきた。二日目
〇秋田県能代市「風の松原」
〇秋田県八峰町「鹿の浦」
►
8月
(77)
►
7月
(63)
►
6月
(45)
►
5月
(83)
►
4月
(52)
►
3月
(48)
►
2月
(102)
►
1月
(55)
►
2010
(684)
►
12月
(38)
►
11月
(24)
►
10月
(65)
►
9月
(62)
►
8月
(73)
►
7月
(90)
►
6月
(97)
►
5月
(44)
►
4月
(101)
►
3月
(28)
►
2月
(12)
►
1月
(50)
►
2009
(179)
►
12月
(27)
►
11月
(26)
►
10月
(47)
►
9月
(21)
►
8月
(20)
►
7月
(18)
►
6月
(20)
自己紹介
「無宿流浪の旅画家」三林隆くんの日記
双子,戦後ッ子,団塊世代,乙女座,A型,娘ばかり三人,目下弁護士,予定死亡年齢71歳(父親は享年67歳),予定死因癌(父親は胆道癌),「流浪の画家」として果てるのが本望。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿