〇益田市
染羽天石勝(そめばあめのいわかつ)神社。本殿が重文
万福寺。本堂が重文。庭は雪舟作と伝える
〇津和野町
太鼓谷稲荷神社。山の中腹の境内に居たら、蒸気機関車が遠く谷の底をポッポーと汽笛を鳴らしながら津和野駅に向かって走って来た。みんな、思わず手を振っていた。
↓表参道の千本鳥居
表門
新拝殿
鷲原八幡神社。楼門・拝殿・本殿が重文。痛みがひどくなっている。
↓有名な流鏑馬神事が行われる馬場
重文楼門
重文拝殿
覆い屋の中にある重文本殿
★津和野では、他に森鴎外記念館、城跡にリフトで登る、永明寺(津和野藩主の菩提寺)探訪等を予定していたが、膝が弱くなっていたので大事を取って中止した。県議選で清水真一路君の後援会長をして七尾の街を歩き回ったのが今になってこたえてきた。昼食抜きの生活が祟ったのかなとも思い、津和野の道の駅で久し振りにカツ丼で昼飯を摂った。ウェイトレスはインド系の顔立ちの娘だった。
萩市。
先ず東光寺。↓重文総門
重文楼門
重文鐘楼
重文本殿
背後に毛利藩主の廟所がある
野山獄・岩倉獄
↓野山獄。士族が入れられた。吉田松陰も入ったが、彼はここで囚人に教育を施した。尊皇攘夷の烈士11名がここで斬首された。
岩倉獄。庶民が入れられた
当時の牢はもっと大きかった。
常念寺の表門・重文
高杉晋作立志像。誕生地の近くにある
〇今晩の泊りは、萩市道の駅「シーマート」。萩に重文建造物5棟ある寺の探訪をし残した。大照院という。明朝そこを参拝していよいよ念願の長門市に入る。明日の夕方、九州に入れるか。
2019年4月30日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿