《曾良随行日記》より、
『一 廿五日 吉。酒田立つ。‥‥。未の剋(ひつじのこく・午後二時)、大山に着く。状添え而丸や(屋)義左衛門方ニ宿。夜雨降る。
〇廿六日 晴。大山ヲ立つ。酒田より浜中ヘ五リ(里)近し。浜中ヨリ大山ヘ三リ(里)近し。大山より三瀬(みせ)ヘ三里十六丁、難所也。三瀬より温海(あつみ)ヘ三リ(里)半。此の内‥‥色々ノ岩組景地有り。未の剋(ひつじのこく、午後二時)、温海に着く。鈴木所左衛門宅に宿。弥三良添ㇾ状有り。少し手前より小雨ス。及ㇾ暮、大雨。夜中、不ㇾ止。
〇廿七日 雨止む。温海立つ。翁ハ馬ニテ直ニ鼠ヶ関(ねずがせき)被ㇾ趣(おもむかれる)。予ハ湯本ヘ立寄り、見物シテ行く。半道計(ばかり)ノ山ノ奥也。今日も折々小雨ス。及ㇾ暮、中村ニ宿ス。
〇廿八日 朝晴。中村ヲ立ち、到蒲 ・(名ニ立つ程ノ無ㇾ難所)。甚雨降ル。追付(おっつけ)止む。申の上刻(さるのじょうこく、午後三時四十分頃)ニ村上ニ着き、宿借りテ城中ヘ案内。‥‥。
□「温海」は温泉地。
□「中村宿」は今の北中のこと。
□「到蒲 」は、到「葡萄」ではないか。葡萄の在所・葡萄峠は旧羽州街道の通り道。
↓「道の駅・あつみ」で見た落日。
↓山形県・新潟県境にある鼠ヶ関跡。
↓「勧進帳の本家」を主張している。
2015年7月4日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿