2015年8月1日土曜日

〇7/26(日) 岐阜大仏には驚かされる。岐阜城・金華山の麓におわす。

〇岐阜城の真下に着いた。
 ↓中央やや右寄りに金華山に登るケーブルカーがぶら下がっているのが見えますかぁ。
 ↓山麓にぶつかって右にハンドルを切ると直ぐに正法寺がある。この寺に岐阜大仏がおわしますらしい。


 ↓岐阜大仏。大きい。



 ↓大仏は、イチョウの木を芯柱にして形を竹と土で調えたうえで、乾漆造りで仕上げてあるそう。乾漆の内側にある竹と土はそのまま残置してあるのか、取り除けたのかは不明。とにかく中は空洞であるのは確か。竹と土を取り除けてあれば大変に軽い。

 ↓大仏殿、右側の羅漢像
 左側の羅漢像
 ↓正法寺は黄檗宗(中國禅)の禅寺。ポスターの主は隠元禅師。隠元豆を日本に持ち込んだ中国の禅僧。

 黄檗宗大本山萬福寺のポスター。萬福寺は宇治市にある。
リンク先→「萬福寺」http://takashikun.blogspot.jp/2011/11/blog-post_14.html
→「萬福寺2」http://takashikun.blogspot.jp/2011/11/blog-post_9669.html

0 件のコメント:

コメントを投稿