2016年9月10日土曜日

〇7-2(土)南河内・河内長野市「長野神社・重文本殿」駅前繁華街に埋もれてある。

 ↑「長野神社 旧長野・古野の一部を氏地とするこの神社は素戔嗚大神を祀っている。また長野恵比寿としてもよく知られている。江戸時代中期の頃までは、木屋堂宮・牛頭天王宮とも言われ明治元年に長野神社と改称された。本殿は重要文化財に指定され一間社流造・正面に千鳥破風と軒唐破風をつけた檜皮葺で室町時代末期の建築と考えられている。‥‥」
↓鳥居前のこの広場で秋祭りの松明神事が執り行われるのだろう。
 〇重文・本殿



 ↓本殿右隣の五柱神社(ボクの命名)。全国区的な有名祭神が五柱祀られている
 ↓本殿左側の事代主(ことしろぬし)神社
 ↓本殿右側に離れて天神社。祭神は菅原道真公

0 件のコメント:

コメントを投稿