2018年4月11日水曜日

〇4-7(土) 奈良市法華寺町「平城宮跡・朱雀門」

〇先々週は大極殿をその近くから撮った。今日は朱雀門を訪ねる。
↓赤色が現在地。
 ↓現在地の傍の宮内省の復元
 宮内省
 現在地を真西に行くと第一次大極殿の近くに出る

 ↓大極殿を正面に見る地点から南方朱雀門に向かおうとする。
 向かおうとする地点から南を望むと朱雀門が正面に見える。大極殿を撮ったレンズ倍率で朱雀門を写した。
 ↓朱雀門に近づいた。
  上の写真と同倍率で、振り向いて大極殿を撮影
 ↓この絵は、手前朱雀門から彼方に大極殿を望んでいる。途中に在る建物は朝堂。
 ↓朱雀門
 朱雀門・内側。門の屋根の四隅に銅鐸のような飾りが下がっている。上下合せて8個。それが折からの強風に揺られて銅鐸が奏でるような金属音を響かせる。それが遠くまで聞こえる。風雅な趣だった。
 ↓この絵は、朱雀門の表側で挙行されている祭礼の図
 ↓朱雀門・表側
 ↓朱雀門の前の朱雀大路。羅城門まで続いていた。
 ↓一条通
 左・朱雀大路と右・一条通が交差している。
〇この後朱雀門の前で、復元された遣唐使船を訪れる。

0 件のコメント:

コメントを投稿