2010年3月30日火曜日

遂に四国八十八箇所札所巡礼の旅(御遍路)に嵌ったf(-_-;)。第一番「霊山寺(りょうせんじ)。

鳴門市街をウロウロしていたら四国お遍路・札所1番「霊山寺(りょうせんじ)」の案内が目に入った。予定外だったが早速訪ねてみることに。
この小さな鳥居の様な入口から入る。潜った当時は別に奇異に思わなかったが、今考えてみるとお寺に入山するのに鳥居を潜るのは変と言えば変。空海が四国を巡り歩いた時代は神仏習合の時代、特に真言密教は神仏一体、別に不思議はないんだが、明治維新で断行された神仏分離の嵐を経ているだけにちょっと変。ここは四国、空海の世界だぁと思えば変ではないかf(^_^;)。




















山門。
















四国第1番・霊山寺。






















さすが第一番札所。ここで御遍路さんは、白装束を身にまとい、手に錫丈杖、頭に菅笠の御遍路姿に変身する。















本堂の前に立って微笑んでいる完全正装のモデルさん。





















手洗水
















大師堂


































五智如来塔。真言密教寺院ではこの塔が付きもの、教義の奥義を体現しているそう。








































四国の真言宗寺院では、お地蔵さんが尊崇されていることが多い。














不動堂。中に坐ます不動明王はカワイイ。

































本堂

































本堂内の敬虔な善男善女達。この寺では、これから僕を大概悩ますことになる「撮影禁止」の貼紙はない。さすがに第一番ともなると大らかなもの。




































































本堂の脇で装身衣・装身具などを売っていて(貸していてかな?)、ここで御遍路姿に変身する。

















引きも切らず御遍路さんが続々到着する。















ここにセレナを駆って来る道中、「阿波一の宮・大麻比古神社」の案内標示を目にした。僕の目はこういうモノは見逃さない。当然足を伸ばす、と言っても極近い。鳴門市郊外の大きな谷間にあたるこの辺りは、人呼んで「阿波のまほろば」。巡礼第二番「極楽寺」も近い。

0 件のコメント:

コメントを投稿