2012年5月30日水曜日

〇5/30(水)七尾市・鷹合川の初夏

もう五月も30日になった。初夏の候。↓これは、糸トンボを写した。事務所の裏の土手には毎年初夏になると、糸トンボが沢山発生する。糸トンボはよく見ないと、見えない。
↓これは何か分る人。このブログをよ~く見ている人は分るかも。「タヌフン」(狸糞)。狸は共同便所を使う。一説によると、互いに仲間の糞を分析し合って近辺の食べ物の状況を知るそう。糞も生き抜く上での重要な情報源なのだ。新しい糞の下の土が黒ずんでいるが、これは古い糞の痕跡。糞を観察すると、何かの種が沢山含まれている。が、何の種か思い当たらない。ここで狸なら臭いを嗅ぐ。真似してみようかと思ったが、みっともないから止めた。あまり栄養のある物を食べていないことは確か。
↓橋の上から見下ろすと、亀がのんびりと浮かんでいた。こやつらは、川藻の中に身を潜(ひそ)めているつもりなのかなぁ、ひとつその間抜け振りを撮ってやろうと思ってカメラを向けたら、一匹が慌ててボコンと藻の中に隠れて二匹になった。まんざらバカをやってるんじゃないらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿