2014年9月8日月曜日

〇8/11(月) 隆君の旅日記

8/11(月)
06:40 起床。日光杉並木公園にて。
未探訪だった本宮神社、別宮・滝尾神社から始めた。養源院跡も発見。
東照宮は陽明門が工事中。唐門・拝殿は完工。奥の院は渋滞がひどくて省いた。
輪王寺は三仏堂が相変わらず工事中。2030年までやるらしい。大猷院も二天門が工事中。
二荒山神社は工事個所なし。
15:40憾満ヶ淵、発見。裏見の滝に挑戦する時間的余裕は与えられていたが、脚がもう限界、傷害状態。
芭蕉が今市を出立してその夜宿をとった玉生(たまにゅう)宿を目指した。大渡(おおわたり)に行く道を間違えて日光北街道に入り損ねた。鬼怒川温泉に出てしまった。芭蕉らが決して越えなかったと断言できる山深い道に分け入って玉生に辿り着いた。
玉生で夕暮れの中、親切な民家の親父さんの教えを受けて「芭蕉一宿の地」と刻した新しい石碑を発見。
道の駅「やいた」で宿泊。

0 件のコメント:

コメントを投稿