2011年2月21日月曜日

2/13(日)、京都大原「三千院」(2)

三千院の前に到着御殿門。門跡寺院の風格が漂う

宸殿に掲げられた「三千院」の額。三千院の寺号の由来だとか。

上の案内パンフから引用。宸殿内の御懺法講道場
宸殿を後にする

「往生極楽院」探訪を挟んでさらに奥へ。大根焚きのタダのサービスが受けられるそう。
吾輩の齧り欠け。右に写っているのは薪火。
本物の大原女を初めて見た。
金色不動堂
護摩を焚いていた。
観音堂。最奥にある。
25菩薩・慈眼の庭。石の一つ一つが菩薩に見立てられている。石仏。鎌倉時代のものだそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿