skip to main
|
skip to sidebar
「流浪の画家」の隆くん
2013年11月18日月曜日
〇11/16(土) 大町市「北アルプス展望美術館」前からの眺望。
〇池田町立美術館前には毎年春秋に絵を描きに出掛けた。池田町が大町市と合併したので・美術館名が、「北アルプス展望美術館」になったそう。
↓正面の山は「有明富士」。手前は荒地だったのが、近年・ブドウ畑に変わった。
大気が靄っていて・風景が冴えない。ブドウの紅葉も散ってしまっている。
↓大気が澄んでいれば、背景正面に爺が岳、その右に鹿島槍ヶ岳・白馬連峰が浮かんで見えるんだが。中景の森の銀杏の黄葉が散ってしまって寂しい風景。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Facebookバナー
Takashi Mibayashi
バナーを作成
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2022
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
2021
(1)
►
12月
(1)
►
2020
(100)
►
7月
(7)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(9)
►
2月
(52)
►
1月
(25)
►
2019
(327)
►
12月
(26)
►
11月
(55)
►
10月
(41)
►
9月
(20)
►
8月
(17)
►
7月
(40)
►
6月
(56)
►
5月
(26)
►
4月
(10)
►
3月
(1)
►
2月
(8)
►
1月
(27)
►
2018
(186)
►
12月
(12)
►
11月
(6)
►
10月
(10)
►
9月
(11)
►
8月
(8)
►
7月
(10)
►
6月
(39)
►
5月
(29)
►
4月
(37)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2017
(340)
►
12月
(4)
►
11月
(22)
►
10月
(23)
►
9月
(29)
►
8月
(35)
►
7月
(28)
►
6月
(38)
►
5月
(35)
►
4月
(45)
►
3月
(40)
►
2月
(20)
►
1月
(21)
►
2016
(339)
►
12月
(15)
►
11月
(9)
►
10月
(34)
►
9月
(36)
►
8月
(59)
►
7月
(26)
►
6月
(38)
►
5月
(40)
►
4月
(31)
►
3月
(24)
►
2月
(7)
►
1月
(20)
►
2015
(348)
►
12月
(23)
►
11月
(27)
►
10月
(33)
►
9月
(22)
►
8月
(26)
►
7月
(29)
►
6月
(42)
►
5月
(54)
►
4月
(35)
►
3月
(13)
►
2月
(14)
►
1月
(30)
►
2014
(352)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(46)
►
9月
(35)
►
8月
(19)
►
7月
(26)
►
6月
(37)
►
5月
(48)
►
4月
(32)
►
3月
(14)
►
2月
(18)
►
1月
(53)
▼
2013
(603)
►
12月
(60)
▼
11月
(51)
11/30(土)湖東「胡宮(このみや)神社」の紅葉探訪。ちょっと盛期を過ぎていた。
11/30(土)寝坊して朝ドラを見過ごした。紅葉探訪は湖東「胡宮神社」、湖西「日吉大社」「西教寺」
〇11/30(土)また週末、しかも11月最終日。関西の紅葉の最盛期ということ。
〇11/25(月)京田辺市「酬恩庵・一休寺」に紅葉を訪ねる。一休さんが晩年を過ごした寺。
〇11/25(月)滋賀県安土町「石の寺・教林坊」。紅葉の名所。白洲正子「隠れ里」に登場。
〇11/25(月)滋賀県東近江市「永源寺」。紅葉の名所。臨済宗永源寺派・本山
〇11/24(日)紅葉探訪。滋賀県・湖東三山「百済寺(ひゃくさいじ)」
〇11/26(火) 多数の読者が・ボクの旅先まで付いて来てくれた。元気が出ました。ありがとう。
〇11/24(日)滋賀県湖東三山「金剛輪寺(こんごうりんじ)」。三山随一の紅葉。
〇11/24(日)滋賀県・湖東三山「西明寺(さいみょうじ)」。紅葉、ドンピシャっ!!
〇11/24(日)滋賀県多賀町「胡宮(このみや)神社」。紅葉の名所。多賀大社の摂社。
〇11/23(土)今週末は11月下旬で・関西の紅葉の真っ盛り。当然・出立している筈だったが。
〇11/23(土) 日本仏教は釈迦の教えと全然違う(★)
〇11/21(木)"ちあきなおみ”が歌ってた!
〇11/20(水)日本仏教は釈迦の教えと全然違う(★)。南伝仏教。
〇伊那谷飯島町「千人塚」。南駒ケ岳、空木岳を目の前にする。
〇11/17(日) 駒ヶ根市「光前寺」。天台宗別格本山。重文・弁天堂探訪。
〇11/17(日) 「駒ケ根高原」の秋色
〇11/16(土) 大町市「北アルプス展望美術館」前からの眺望。
〇11/16(土) 大町市「国宝・仁科神明宮」
〇11/16(土) 大町市「若一王子(にゃくいちおうじ)神社」。重要文化財・本殿を探訪。
〇11/16(土) 信州・仁科三湖
〇11/16(土) 信州・白馬村
〇11/16(土) 信州の紅葉の具合を測りに出た。
〇11/15(金) 全データ喪失は、全電源喪失状態と同じで、為す術がない。
〇”パソコン屋”さんからの朗報はない。
〇11/14(木) 樹齢1600年の「タテマヤスギ」発見。
〇11/13(水) 過去は存在するか。
〇ボクの人生とイコールのデータが全部詰まったHDDを”パソコン屋”さんに託した。
〇11/12(火) 大騒動、大変ダァ(@_@;)
〇8/10(土) 大山寺「阿弥陀堂」重文。本尊・阿弥陀三尊像・重文も素晴らしい。
〇8/10(土)「大山寺」。伯耆・鳥取県、大山の中腹にある古刹。
〇8/10(土) 大山「大神山(おおがみやま)神社奥宮」。重要文化財=神門・拝殿弊殿本殿・下山神社
〇8/9(金) 伯耆国一宮「倭文(しとり)神社」
〇8/9(金) 重文「不動院岩屋堂」、鳥取県八頭町若桜。
〇8/9(金)、「樗谿(おうちだに)神社}(鳥取東照宮)。重文拝殿幣殿・唐門・本殿探訪。鳥取市街
〇8/9(金)、「因幡国一ノ宮・宇倍神社」、鳥取市。武内宿祢命・終焉の地。
〇8/9(金)、JR西日本「餘部(あまるべ)鉄橋」ではなくて、「餘部新コンクリート橋」。
〇8/9(金)、豊岡市「コウノトリ文化館」。本物のコウノトリに出逢える。
〇8/9(金)、兵庫県豊岡市法花寺(ほっけじ)「酒垂(さかたれ)神社・重文本殿」を探訪。
〇8/9(金)、豊岡市「中嶋神社・重文本殿」探訪。
〇8/9(金)、兵庫県豊岡市下宮「久久比(くくひ)神社・重文本殿」探訪。
〇8/8(木)出石城下町・散策。幕末・桂小五郎の潜伏先発見。
〇8/8(木)但馬国唯一の城・「出石城跡」。兵庫県豊岡市出石町。
〇8/8(木)但馬国一ノ宮・兵庫県豊岡市「出石神社」。
〇8/8(木)名草神社(元・妙見社)と神仏習合していた「但馬妙見・日光院」。妙見山の東麓にある。
〇8/8(木)「名草神社」探訪。重文・三重塔、拝殿、本殿。兵庫県養父(やぶ)市八鹿(ようか)町・妙見...
〇11/4(月)連休最後の日。細雨。甲府から松本まで一時間。安曇野市・大町市の重要文化財寺社を探訪し...
〇11/3(日、文化の日)長野県佐久市で重文三件探訪し、山梨県の野辺山高原・清里の紅葉を愛でながら、...
〇11/2(土)予報通り晴れ。予定通り妙義山に入り、災害修復を果たした「妙義神社」に参拝。「榛名神社...
〇11/1(金)天気予報では、金・土が晴れて、日・月が雨というので、日程を繰り上げて今日家を出た。
►
10月
(69)
►
9月
(44)
►
8月
(49)
►
7月
(49)
►
6月
(43)
►
5月
(53)
►
4月
(33)
►
3月
(36)
►
2月
(49)
►
1月
(67)
►
2012
(670)
►
12月
(44)
►
11月
(54)
►
10月
(57)
►
9月
(69)
►
8月
(59)
►
7月
(61)
►
6月
(50)
►
5月
(55)
►
4月
(47)
►
3月
(51)
►
2月
(41)
►
1月
(82)
►
2011
(804)
►
12月
(49)
►
11月
(69)
►
10月
(82)
►
9月
(79)
►
8月
(77)
►
7月
(63)
►
6月
(45)
►
5月
(83)
►
4月
(52)
►
3月
(48)
►
2月
(102)
►
1月
(55)
►
2010
(684)
►
12月
(38)
►
11月
(24)
►
10月
(65)
►
9月
(62)
►
8月
(73)
►
7月
(90)
►
6月
(97)
►
5月
(44)
►
4月
(101)
►
3月
(28)
►
2月
(12)
►
1月
(50)
►
2009
(179)
►
12月
(27)
►
11月
(26)
►
10月
(47)
►
9月
(21)
►
8月
(20)
►
7月
(18)
►
6月
(20)
自己紹介
「無宿流浪の旅画家」三林隆くんの日記
双子,戦後ッ子,団塊世代,乙女座,A型,娘ばかり三人,目下弁護士,予定死亡年齢71歳(父親は享年67歳),予定死因癌(父親は胆道癌),「流浪の画家」として果てるのが本望。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿