ボヤ騒ぎで白熱電球スタンドを捨てて以来、寝るのが早い。起きるのも早い。今朝は五時に道の駅・寒河江を出発。目覚めた時に行く先も決まった。蔵王に登り「お釜」を見よう。ずっと昔家族旅行で登ったときは酷い渋滞に巻き込まれて閉口した。そこで早朝に山頂に立ってしまおうという訳。六時半に「お釜」の駐車場に到着。ところが寒風が吹き上げガスが立ちこめて視界はゼロ。セレナの中で寝て待つことに。目覚めたのが十時半。が、相変わらず視界ゼロ。「お釜」は「苅田岳」の噴火口。山頂の「苅田嶺神社」にお参りしただけで下山。記念に山頂でお釜が綺麗に写った絵葉書を買った。宮城県白石に着いたのが正午過ぎ。蔵王山頂ですっかり予定を狂わされ、後の予定が中途半端で立たなくなったのでとりあえず白石城と武家屋敷を探訪。小じんまりとしてなかなか絵になっていた。国道4号線を走り福島市街地に入ったらヤマダ電気を発見。LED電気スタンドを購入。5,980円。それが貯めたポイントを使ったら0円。タダでスタンドを貰ったような気がして変。平地は昼から35℃の猛暑になった。太平洋高気圧が張り出してきたと見える。この分じゃァ蔵王山頂もガスが晴れて今頃お釜が丸見えだろう。癪に障る。今日はついてない日だと観念した。4号線をだらだら南下していたが時々渋滞に罹る。今日はこの先どうするか、全く予定が立たない。二本松に近づいたとき、そうだ「松尾銅山」跡に行って見ようと思った。栃木県の北部山中にあり、遠い。が、目標としては実に新鮮。那須あたりのICで降りることになるが、東北道はこの時節、関東に近づくほど酷い渋滞に嵌る。東北道の何処か適当なPA・SAに入り込んで泊まり、明日早朝に出発すればラッシュもなくてall good ! こうしてまた元気が出て、二本松ICから東北道に乗った。そしてここは郡山南ICを過ぎた「安積(あさか)PA」。久し振りに食堂に入り焼肉定食を注文して夕食にした。コンビニ食続きで食事に飽き飽き。週刊新潮と週刊文春も買った。何せLEDスタンドが備わった。週刊誌は最近何を煽って売りにしているのか、久し振りに世間に関心が行った。そのLEDスタンドを使っているが、全然発熱しない、感心。
2011年8月18日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿