今日一番目の探訪地は西宮神社(戎さん)。西宮市内にある。発見までは順調だったが、駐車場を見つけるのに手こずった。初めて、車台の下で車止めの鉄具が跳ね上がって牙を剝く方式の駐車場に入った、無人。無事脱出できるだろうかとドキドキしながら神社探訪に向かった。境内に何のことはない、大駐車場があった。
由緒書によれば「全国のえびす神社の総本社として古くから崇敬され平安時代には高倉上皇の幣帛を賜ったと伝えられる。特に中世以降えびす様を福の神と崇める信仰が盛んとなり当地で発祥した人形操りや謡曲狂言などの芸能を通じて全国津々浦々にまでご神徳が広まった。一月九、十、十一の十日えびすには百万人以上の参拝者があり阪神間に於ける最大の祭典として知られる」
ここは「表大門」前。
表大門ここで正月十日に「開門神事・福男選び」が行われる。ニュースの全国放送でよく報道される。健脚自慢の若者が先を争い脱兎の如く走り出す。
大練塀。総延長247m。国指定重要文化財。建立は室町時代かと推定されている。蓮華王院(京都市)の太閤塀、熱田神宮の信長塀と並んで日本三練塀に数えられる。
境内を半ば進み右折すると二の鳥居がある。それを潜って左折すると本殿前に至る。
エビス君が愛嬌を振りまく。可愛い。
本殿・拝殿前に庭園がある。池を中心にする。
拝殿
拝殿から見た本殿。本殿が三重連となっている珍しい構造。
0 件のコメント:
コメントを投稿