2011年3月3日木曜日

2/19(土)、京都府宇治市「宇治上神社」

宇治上神社は明治維新まで宇治神社と二社一体として崇拝されてきた。それぞれ離宮上社、離宮下社と呼ばれていた。祭神はウジノワケイラツコノミコト。

桐原水

春日神社・国重要文化財。祭神はタケミカヅチノミコトとアメノコヤネノミコト
国宝・拝殿。鎌倉時代初め頃の造営。日本最古の拝殿。屋根は切妻屋根の両端に庇をつけた構造。神殿造りで住宅風。

国宝・本殿。平安時代後期の造営、屋根構造を支える蛙股の様式が古風。日本最古の本殿と見られている。流造りの覆い屋の中に、一間社流造の社殿が三棟横並びしている。

絵葉書を引用
覆い屋の中の三社殿。絵葉書を引用

0 件のコメント:

コメントを投稿