2019年7月6日土曜日

★奥の細道紀行 第43章 白河関の森公園・芭蕉曾良銅像

〇第一回目の奥の細道紀行の旅は、2014-8月だった。この時は、白河の関跡に辿り着いてそれだけで満足して次の須賀川宿に向かった。ところが後で、関跡に隣接して「白河関の森公園」が整備され、そこに芭蕉と曾良の銅像が立っていたことを知った。残念無念と地団太を踏んだ。それで2017-5月に銅像に会うために白河市にやって来た。銅像の写真の掲載は、この連載では第41章となるところだったが、掲載でも飛ばされて次の訪問地を先にされてしまったので、今は第43章として挿入しておく。本当は第40章「歌枕・白河の関」に続くところ(後日このブログ「奥の細道紀行」の編集版を作るときに是正しよう)。
↓「白河関跡・白河関の森公園周辺案内図」左側に白河神社・白河関跡、右側に白河関の森公園
 ↓関の森公園に建つ芭蕉と曾良の銅像

 ↓台座に刻まれた句は
風流の初めや 奥の田植えうた 芭蕉》
『卯の花をかざしに 関の晴着かな 曾良』




↓ガイドマップ 右下隅に白河関跡・関の森公園、そのちょっとだけ西北方に庄司戻しの桜、そこから北北東にやや行くと関山満願寺。左下隅に境の明神

0 件のコメント:

コメントを投稿