2011年3月22日火曜日

3/21(月・春分の日)、京都探訪・続々

亀岡・丹波丘陵を京都縦貫道を利用して一気に下って京都南に出た。一直線であっという間、老の坂もへちまもない。西京から松尾山の麓に出て嵯峨野ヘ。先日の常寂光寺・二尊院までで夕暮れた探訪の続き。本日は「清涼寺」探訪から。阿弥陀三尊像と三国伝来の本尊が国宝。ここから足を延ばし傘を差して「祇王寺」「檀林寺」「滝口寺」を探訪。この三寺院は一箇所に固まっている。寺とは名ばかりで実は宗教色の薄い小モニュメント、明治以降に作られた。祇王寺・滝口寺は庵というべし。ただ立地しているだけで文学的価値がある。平家物語に登場する祇王の話は悲しく美しい。滝口入道と横笛の話もそう。別して祇王寺の庭の苔と樹相が美しい。滝口寺に新田義貞の首塚があるのには参る。つい先日吾輩は福井平野で新田義貞公の戦没伝説地(町名・新田塚)を訪ね、称念寺の新田廟に参詣し、祭神と祀られる藤島神社を訪うたばかり。嵯峨野探訪の最後は「大覚寺」。大覚寺はお寺仕様ではない、御殿・御所。その宏壮優雅な佇まいには心静まる。陰気臭くない。二時過ぎに家路に着くことに。しかし連休ラッシュに巻き込まれ七尾に帰着したのは晩八時半。とにかく今回の旅も無事に終えられた。

2 件のコメント:

  1. やっと先生に辿り着きました~。京都はいかがでしたか?
    今、母のBlogレッスンのお付き合いをしています。
    「今日はもういや~」と言う母に、「はい、頑張ってね~」と無理やり書かせる鬼のような娘。
    母も先生のようにBlogを楽しんでくれたらいいな~と思ってます。今後ともよろしくお願いいたします。百代

    返信削除
  2. ヤッホー!(^^)!momoさん、辿り着いて、その上コメントまで寄せてくれてありがとう。お母さんを有無を言わさずブログの世界に引きずり込み道連れにして楽しみを与えようとする無慈悲な程健気な親孝行ぶりに心打たれます。この上はどんな手を使ってでもお母さんを「読者」登録にまで導いて下さい。誤導もOK。「読者」数が少ないと寂しいです(/_;)。

    返信削除